cheero Wireless Open Earphones Smart NEO購入レビュー!軽くて装着感も快適!

当ページのリンクには広告が含まれています。

cheeroのイヤーカフ型イヤホンって実際に使ってみてどう?

今回はcheero Wireless Open Earphones Smart NEOを実際に購入してレビューをまとめました。

イヤカフイヤホンマニア

他のイヤーカフ型イヤホンと比較しながらレビューします!ぜひ最後までご覧ください!

目次

cheero Wireless Open Earphones Smart NEOは軽くて装着感も快適

ケースサイズH4.5×W7.0×D3.0(cm)
重さ片耳約4.7g・全体約39.8g
充電時間:イヤホン/充電ケース1時間/1時間
バッテリー:イヤホン/充電ケース込み6時間/27時間
防塵防水IPX5
専用スマホアプリ
保証期間1年間
参考価格(税込)3,980円

cheero Wireless Open Earphones Smart NEO開封レビュー

付属品

USB-Cケーブル

cheeroロゴ入りの専用クロス

イヤカフイヤホンマニア

ロゴ入りの専用クロスがついてるとテンション上がります…!

イヤーカフ型イヤホン本体とケース

Smart NEOはボタン操作。

オーバルで可愛らしいフォルム。

イヤカフイヤホンマニア

さらさらしてて触り心地も良い

他のイヤーカフ型ではみられないおしゃれな位置にロゴを配置。

cheero Wireless Open Earphones Smart NEOの装着感

実際につけてみると、とにかく軽いのが第一印象です。

耳に引っかかる球体部分はなだらかな形状になっていて、自然にフィットします。

圧迫感もほとんどなく、長時間装着していても耳が痛くなりにくいのが嬉しいポイント。

イヤカフイヤホンマニア

ながら聴きで快適に使えるイヤホンです

重さ比較

片耳4.7g

ケースとイヤホン込みで39.8g

他のイヤーカフ型イヤホンと比較してみました。

商品名片耳の重さケース込みの重さ価格帯(参考)
EDIFIER LolliClip7.0g58.1g中価格帯
Shokz OpenDots ONE6.5g52.0g高価格帯
Bose Ultra Open Earbuds6.4g56.7g高価格帯
EarFun Clip5.7g49.6g低価格帯
ゲオイヤーカフイヤホン5.6g30.3g超低価格帯
EDIFIER Comfo Q5.5g47.7g低価格帯
UGREEN イヤーカフイヤホン5.3g45.1g超低価格帯
Pill ミュージックカプセル5.2g59.4g低価格帯
3COINS イヤカフイヤホン5.0g37.0g超低価格帯
cheero Smart NEO4.7g39.8g超低価格帯
片耳の重さ順にまとめています

イヤホン片側で4.7gとイヤカフ型イヤホンのなかでもかなり軽いです。ケース込みでも40g以下。

イヤカフイヤホンマニア

短パンのポケットに入れても重さが気にならないのも良き

cheero Wireless Open Earphones Smart NEOのデザイン

出典:cheero公式サイト

カラーは全5色展開。いずれも単色で統一されていてクセがなく、誰でも使いやすいデザインになっています。

私が選んだブラックは、低価格帯イヤカフ型イヤホンによくある「テカテカしたプラスチック感」がありません。光沢を抑えたマット仕上げで、柔らかみのある落ち着いた印象です。

cheero Wireless Open Earphones Smart NEOの音質

実際に使ってみると、動画も音楽もストレスなく楽しめる音質でした。

低価格帯のイヤホンにありがちな「高音が耳に刺さる感じ」もなく、普段使いには十分ですね。

イヤカフイヤホンマニア

YouTube動画視聴では低めの男性の声も自然に聞き取れました

税込3,980円という価格を考えると、コスパを重視する方にはおすすめできるイヤカフ型イヤホンです。

cheero Wireless Open Earphones Smart NEOの通話機能

iPhone12 mini同士でLINE通話で試してみました。

結論、通話機能も問題ありませんでした。

イヤカフイヤホンマニア

機種や通話アプリによって異なる可能性があるため参考まで

cheero Wireless Open Earphones Smart NEOのマイク性能

cheero Wireless Open Earphones Smart NEOのマイク性能をチェックしてみます。

イヤカフイヤホンマニア

静かな室内でスマホに接続して録音した音声をもとに評価しています

若干こもるような感じがありますが、聞き手にはしっかり聞こえているのでちょっと使う分には問題なさそうですね。

他のイヤーカフ型イヤホンとマイク性能を比較

以下は他のイヤーカフ型イヤホンとマイク性能を比較した表です。

商品名マイク性能の評価
Bose Ultra Open Earbuds4/10
Shokz OpenDots ONE6/10
EDIFIER LolliClip6/10
EDIFIER Comfo Q5/10
EarFun Clip5/10
Pill ミュージックカプセル5/10
ゲオイヤーカフイヤホン3/10
cheero Smart NEO4/10
UGREEN イヤーカフイヤホン4/10
3COINS イヤカフイヤホン3/10

cheero Wireless Open Earphones Smart NEOのメリット

cheero Wireless Open Earphones Smart NEOを実際に使ってみてわかったメリットはこちら。

軽くて装着感が快適

非常に軽量なので長時間つけていても耳が疲れにくく、作業や移動中でも快適に使えます。

ボタン操作で誤操作が起こりにくい

タッチ式ではなく物理ボタンを採用しているため、意図しない操作が起こりにくく安心。シンプルで直感的に使えます。

豊富なカラー展開

全5色のカラーバリエーションが用意されており、シンプルでクセのない色味が揃っています。自分のスタイルに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。

よくある質問

cheero Wireless Open Earphones Smart NEOのよくある質問をまとめました。

ワイヤレス充電対応?

いいえ。ワイヤレス充電には対応していません。有線(タイプC)で充電できます。

まとめ

今回はcheero Wireless Open Earphones Smart NEOを実際に使ってレビューしました。

3,980円という手頃な価格ながら、快適な装着感や誤操作の少ないボタン操作、シンプルで豊富なカラー展開など、日常使いにぴったりな魅力が詰まったイヤホンだと感じました。

コスパ重視でイヤカフ型イヤホンを試してみたい方にはおすすめです。

気になる方はぜひチェックしてみてください!

イヤカフイヤホンマニア

最後まで読んでいただきありがとうございました

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「イヤーカフ型イヤホン」の魅力にハマり、実際に使いながらレビューをまとめています。
コスパ・装着感・音質など、リアルな体験をもとにわかりやすく紹介します!

目次