水月雨(MOONDROP)「Pill ミュージックカプセル」のって実際に使ってみてどう?
今回は、水月雨(MOONDROP)のイヤーカフ型イヤホン「Pill ミュージックカプセル」を実際に購入してレビューします。
他のイヤーカフ型イヤホンと比較しながらレビューしていくのでぜひ最後までご覧ください。


水月雨(MOONDROP)「Pill ミュージックカプセル」の総合評価

| ケースサイズ | H4.0×W8.9×口径3.7(cm) |
|---|---|
| 重さ | 片耳約5.2g・全体59.4約g |
| 充電時間:イヤホン/充電ケース | 2時間/2時間 |
| バッテリー:イヤホン/充電ケース込み | 8時間/28時間 |
| 防塵防水 | IPX4 |
| 専用スマホアプリ | あり |
| 保証期間 | 1年間 |
| 参考価格(税込) | 6,750円(25/9/29Amazonで購入時) |
水月雨(MOONDROP)「Pill ミュージックカプセル」開封レビュー


世界観いいっすね…!わくわくするパッケージ。


小箱は引き出し式。
水月雨(MOONDROP)「Pill ミュージックカプセル」の付属品

- 本体
- USB-C充電ケーブル
- 取扱説明書
- 商品ガイドと保証カード

イヤーカフ型イヤホン本体

本体はこんな感じ。サプリメントのハードカプセルっぽいフォルム。
イヤカフイヤホンマニア名探偵コナンを彷彿とさせる…笑






ここのダイヤルを回すと中身がブリンブリンまわるっ!(ダイヤルを使わなくてもまわせます)










装着イメージ。
水月雨(MOONDROP)「Pill ミュージックカプセル」のケースは大きめ
水月雨(MOONDROP)「Pill ミュージックカプセル」のケースは他のイヤーカフ型イヤホンと比較して大きめです。




1万円以下の同価格帯の「EarFun Clip」との比較↓




5,000円以下の低価格帯イヤカフ型イヤホン「UGREEN(ユーグリーン)」との比較↓




高価格帯イヤカフ型イヤホン「Shokz OPEN DOTS ONE」との比較









オーバル型が多いなかで圧倒的存在感
1万円以下の同価格帯の「EarFun Clip」との比較
「Pill ミュージックカプセル」と1万円以下の同価格帯の「EarFun Clip」と大きさを比較してみました。






イヤホン片耳の重さはPillミュージックカプセルの方が軽いです。
| 商品名 | 片耳の重さ | ケース込みの重さ | 価格帯(参考) |
|---|---|---|---|
| EarFun Clip | 5.7g | 49.6g | 低価格帯 |
| Pill ミュージックカプセル | 5.2g | 59.4g | 低価格帯 |


水月雨(MOONDROP)「Pill ミュージックカプセル」の装着感


装着した感じは首を傾けたり下を向いたり、ジョギングしても落ちませんでした。
イヤホン本体自体は軽いので重みをあまり感じず装着できますね。最低限の水準はクリアしているかと。
あとは、タッチ操作も快適です。タッチ操作にありがちな誤操作もあまりないです。



シングルタッチでは操作できないかつ「ピッ」と鳴るので手が当たってしまったとしても、誤操作につながるリスクは低いです
ただ、個人的に気になる点が2つ。
1つは、耳の穴に結構入り込んでくる感覚がありました。オープンイヤーであるものの他のイヤカフ型イヤホンに比べて、スピーカーの球体部分と耳穴の設置部分が広いと感じました。
もう一つは、首を動かすとイヤホンのスピーカー部分と耳が触れる箇所が摩擦で「カサカサ」と音がする点。これはイヤホン部分のスベスベした素材が原因かと。この辺りは人によっては気になるかもしれません。



私は耳が乾燥しているタイプなので摩擦音が気になりました
イヤーカフ型イヤホンの重さ比較




| 商品名 | 片耳の重さ | ケース込みの重さ | 価格帯(参考) |
|---|---|---|---|
| EDIFIER LolliClip | 7.0g | 58.1g | 中価格帯 |
| Shokz OpenDots ONE | 6.5g | 52.0g | 高価格帯 |
| Bose Ultra Open Earbuds | 6.4g | 56.7g | 高価格帯 |
| EarFun Clip | 5.7g | 49.6g | 低価格帯 |
| ゲオイヤーカフイヤホン | 5.6g | 30.3g | 超低価格帯 |
| EDIFIER Comfo Q | 5.5g | 47.7g | 低価格帯 |
| UGREEN イヤーカフイヤホン | 5.3g | 45.1g | 超低価格帯 |
| Pill ミュージックカプセル | 5.2g | 59.4g | 低価格帯 |
| 3COINS イヤカフイヤホン | 5.0g | 37.0g | 超低価格帯 |
| cheero Smart NEO | 4.7g | 39.8g | 超低価格帯 |
水月雨(MOONDROP)「Pill ミュージックカプセル」のデザイン


独特な世界観が素敵ですよね、まさに唯一無二のイヤカフ型イヤホンです。



ケースに印字された近未来っぽい字体も好きです


アーチ部分のグレーも優しい色で、装着した感じもGood。


ケースは丸く柔らかい印象ですが、アーチに若干角があることで緩急をつけてます。
丸みだけだとおもちゃっぽさや甘さが出やすいのに対して、角の存在がシャープさや大人っぽさを加えていると感じました。
水月雨(MOONDROP)「Pill ミュージックカプセル」の音質


実際に使ってみて感じたのは、全体的に音がクリアで聴きやすいということです。
立体感は平均的ですが、声や楽器の音が浮かび上がるので音の明瞭さは十分。
ポッドキャストやナレーションは低い男性の声までしっかり聞き取れ、高い女性の声も普通に聞き取れるのは好印象でした。
音楽再生においても、低音が過剰に強調されることはなく自然な鳴り方をします。重低音の迫力を求める人には物足りないかもしれませんが、この価格帯のイヤーカフ型イヤホンとしては十分だと感じます。



日常的にBGMとして音楽を流したり、作業中に気軽に楽しむ用途なら快適に使えます
水月雨(MOONDROP)「Pill ミュージックカプセル」の専用アプリ
水月雨(MOONDROP)「Pill ミュージックカプセル」には専用アプリがあります。















アプリのUI/UX(見た目)を理解するのに時間がかかりましたので、一応メインの操作方法をまとめておきます!
・タッチ設定
→イヤホンの画像をタッチすることで、タッチ操作の定義を設定できます。
・チューニング設定
→「Reference・Bass +・Bass-」が変更できます。
・オンラインインタラクションDSP
→音響特性がカスタマイズしたり、他のユーザーがカスタマイズした設定をダウンロードできるようです。(自分には使いこなせませんでした…)
・デュアルデバイス設定
→その他の設定の右の「>」をタッチすることでデュアルデバイス設定ができます。
水月雨(MOONDROP)「Pill ミュージックカプセル」のマルチポイント接続
水月雨(MOONDROP)「Pill ミュージックカプセル」にはマルチポイント接続機能があります。



専用スマホアプリ上で「デュアルデバイス設定」をONにすることで2台のデバイスに接続することができます
専用スマホアプリの「その他の設定」右上の「>」をタップ。


デュアルデバイス接続をタップ


接続したい機器のBluetooth設定を開いて「接続」を選択します。


接続完了↓


水月雨(MOONDROP)「Pill ミュージックカプセル」にはマルチポイント接続機能は、あとに再生した機器が優先される仕様です。
例えば、接続機器①で音楽を流している最中でも、接続機器②でYouTube動画を再生すると、接続機器②のYouTube動画の音声が流れるようになっています。(後行優先タイプ)
| タイプ | 動作 |
|---|---|
| 先行優先タイプ | 先に再生している機器が優先される |
| 後行優先タイプ | 後(あと)から再生した機器が優先される |
実際に、iPhone12 miniで動画再生している間に→MacBook Airで動画再生してみたところ、切り替えには約3秒かかりました。切り替え中もMacBook Airの動画は無音で再生されます。細かい点ですがご参考まで。



自分的には音声を再生するだけで切り替えられるのでこの3秒は気にしていません。むしろアプリでいちいち切り替えなくて済むので楽だと感じてます
水月雨(MOONDROP)「Pill ミュージックカプセル」のゲームモード(低遅延モード)
右のイヤホンを3回タップすることでゲームモード(低遅延モード)に切り替えることができます。
結論から言うと、動画や音連動でないゲームは問題なく使えました。
一方で、音ゲーでの使用はおすすめできないです。
スマホ「プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク」という音ゲーで試してみたところ、映像と音がズレていて目押ししないとステージクリアできませんでした。(iPhone12 miniを使用)





他の機器や音ゲーでは試していないので参考まで
ちなみに超低価格帯の「GEOイヤーカフ型イヤホン」のゲームモード(低遅延モード)は非常に優秀。上記の条件で映像と音の遅延がなく、快適にプレイできました。


水月雨(MOONDROP)「Pill ミュージックカプセル」のマイク性能
水月雨(MOONDROP)「Pill ミュージックカプセル」のマイク性能をチェックしてみます。



静かな室内でスマホに接続して録音した音声をもとに評価しています
クリアに聞こえて良いですね。声の聞こえ方や集音も問題なく普段使いできるレベルです。
他のイヤーカフ型イヤホンとマイク性能を比較
以下は他のイヤーカフ型イヤホンとマイク性能を比較した表です。
| 商品名 | マイク性能の評価 |
|---|---|
| Bose Ultra Open Earbuds | 4/10 |
| Shokz OpenDots ONE | 6/10 |
| EDIFIER LolliClip | 6/10 |
| EDIFIER Comfo Q | 5/10 |
| EarFun Clip | 5/10 |
| Pill ミュージックカプセル | 5/10 |
| ゲオイヤーカフイヤホン | 3/10 |
| cheero Smart NEO | 4/10 |
| UGREEN イヤーカフイヤホン | 4/10 |
| 3COINS イヤカフイヤホン | 3/10 |
水月雨(MOONDROP)「Pill ミュージックカプセル」のよくある質問
水月雨(MOONDROP)「Pill ミュージックカプセル」のよくある質問をまとめました。
ワイヤレス充電対応?
いいえ。ワイヤレス充電には対応していません。有線(タイプC)で充電できます。
まとめ
今回は、水月雨(MOONDROP)「Pill ミュージックカプセル」を実際に使ってレビューしました。
総合すると「Pill ミュージックカプセル」は、デザインや遊び心を楽しみたい人、1万円以下で個性的なイヤカフ型イヤホンを探している人に特におすすめです。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!



最後まで読んでいただきありがとうございました








