ゲオのイヤーカフ型イヤホンを購入レビュー!低遅延モードが優秀!

当ページのリンクには広告が含まれています。

ゲオのイヤーカフ型イヤホンって実際に使ってみてどう?

ゲオのイヤーカフ型イヤホン(GRTOP-OWS J2305)を実際に購入してレビュー記事をまとめました。

他のイヤーカフ型イヤホンと比較しながらレビューしていくのでぜひ参考にしてください!

目次

ゲオのイヤーカフ型イヤホンは低遅延モードが優秀!

ケースサイズH4.5×W4.8×D2.7(cm)
重さ片耳約5.6g・全体約30.3g
充電時間イヤホン約1時間・ケース約2時間
バッテリー:イヤホン/充電ケース込み7時間/21時間
防塵防水IPX4
専用スマホアプリ
保証期間6ヶ月間
参考価格(税込)3,278円

ゲオのイヤーカフ型イヤホンをレビュー

イヤカフイヤホンマニア

さっそく開封していきましょう!

付属品

日本語の取扱説明書付き。

イヤカフイヤホンマニア

外国語がないとめっちゃ読みやすいです

USB-Cケーブル付き。

イヤーカフ型イヤホン本体とケース

ゲオのイヤーカフ型イヤホンの装着感

ゲオのイヤーカフ型イヤホンの装着感は、おおむね快適です。

窮屈な感じもなく軽く挟まっている感覚。

イヤカフイヤホンマニア

ジョギングしても落ちることはありませんでした

重さ比較

商品名片耳の重さケース込みの重さ価格帯(参考)
EDIFIER LolliClip7.0g58.1g中価格帯
Shokz OpenDots ONE6.5g52.0g高価格帯
Bose Ultra Open Earbuds6.4g56.7g高価格帯
EarFun Clip5.7g49.6g低価格帯
ゲオイヤーカフイヤホン5.6g30.3g超低価格帯
EDIFIER Comfo Q5.5g47.7g低価格帯
UGREEN イヤーカフイヤホン5.3g45.1g超低価格帯
Pill ミュージックカプセル5.2g59.4g低価格帯
3COINS イヤカフイヤホン5.0g37.0g超低価格帯
cheero Smart NEO4.7g39.8g超低価格帯
片耳の重さ順にまとめています
イヤカフイヤホンマニア

重量的に低価格帯の中では若干重めですがこの程度の差はまったく気になりません

ゲオのイヤーカフ型イヤホンのデザイン

充電中のLEDランプのグラデーションが鮮やかでゲーミングデバイスっぽい感じです。

充電ケースは無駄を削ぎ落としたフォルム。他にはないデザインで面白さがあります。

ゲオのイヤーカフ型イヤホンの音質

まず、低価格帯でこの音質なら十分。

高音の突き刺さる感じもなく長時間つけていても不快感はないです。

よく聴くと低音が少しこもるかな?くらい。

1点だけ気になるのは、音量が小さいです。

スマホ(iPhone12 mini)の音量75%くらいでちょうど良いくらいでした。(一般的なイヤカフ型では25%〜50%くらいでちょうど良いです)

ゲオのイヤーカフ型イヤホンはタッチ操作も快適

ゲオのイヤーカフ型イヤホンはタッチ操作も快適です。

当たり判定はちょうど良く、誤操作は今のところありません。

イヤカフイヤホンマニア

イヤーカフ型イヤホンのタッチ操作は当たり判定が広いものが多いです。そんな中ゲオのイヤーカフ型の当たり判定はちょうど良い!

ただし、つけたり外したりときは念の為タッチセンサーに触れないようにご注意ください。

ゲオのイヤーカフ型イヤホンは「ゲーミングモード(低遅延モード)」が優秀!

ゲオのイヤーカフ型イヤホンは「ゲーミングモード(低遅延モード)」がめちゃいいです。

右のイヤホンを4回タップすると「ゲーミングモード(低遅延モード)」に切り替えられます。

動画再生時は映像と音声の遅延ストレスがありませんでした。

また、音ゲーとの相性も良いです。

このイヤホンを繋いだ状態でスマホ(iPhone12 mini)で「プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク」をプレイしてみました。

結果、動画と音楽の遅延がほぼなく音楽ベースで画面をタップしてもGreat判定が出て快適にプレイできました。

イヤカフイヤホンマニア

低価格帯でこのクオリティは大満足です!(機器やアプリによって差があるかもしれないのでご参考まで)

ゲオのイヤーカフ型イヤホンのマイク性能

ゲオのイヤーカフ型イヤホンのマイク性能をチェックしてみます。

イヤカフイヤホンマニア

静かな室内でスマホに接続して録音した音声をもとに評価しています

集音機能も弱く変に抑揚がついてしまうため、マイク機能はあまり実用向けではないと感じました。

他のイヤーカフ型イヤホンとマイク性能を比較

以下は他のイヤーカフ型イヤホンとマイク性能を比較した表です。

商品名マイク性能の評価
Bose Ultra Open Earbuds4/10
Shokz OpenDots ONE6/10
EDIFIER LolliClip6/10
EDIFIER Comfo Q5/10
EarFun Clip5/10
Pill ミュージックカプセル5/10
ゲオイヤーカフイヤホン3/10
cheero Smart NEO4/10
UGREEN イヤーカフイヤホン4/10
3COINS イヤカフイヤホン3/10

よくある質問

ゲオのイヤーカフ型イヤホンのよくある質問をまとめました。

ゲオのイヤーカフ型イヤホンはワイヤレス充電対応?

いいえ。ワイヤレス充電には対応していません。有線(タイプC)で充電できます。

まとめ

今回はゲオのイヤーカフ型イヤホンのレビューをまとめました。

特に低遅延モードが優秀。音も悪くないので、「高価格帯には手が出ないけどイヤーカフ型イヤホンを試してみたい!」という方におすすめだと感じました。

イヤカフイヤホンマニア

最後まで読んでいただきありがとうございました

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「イヤーカフ型イヤホン」の魅力にハマり、実際に使いながらレビューをまとめています。
コスパ・装着感・音質など、リアルな体験をもとにわかりやすく紹介します!

目次